⽐叡平⼀丁⽬⾃主防災会 第64回活動会員会議 議事録

⽐叡平⼀丁⽬⾃主防災会 第64回活動会員会議 議事録
⽇時:平成31年1⽉27⽇(⽇) 午後6時〜7時30分
場所:⽐叡平⾃治会館やまびこ
出席者: 8名

議事内容
1、 前回の内容の確認をした。
① 「会計監査」を引き受けてくださった川合さんのお名前は漢字で正子さんと訂正。

② 『東京防災』について
10冊届いたので「1丁目自主防災会NO.1〜NO.10」と番号を振りやまびこに置いておく。

③ メール連絡網の籠さんのアドレスを削除すること➡︎確認すること。

自治会から予算5万円を支給してもらうこと➡︎依頼済みだが未入金
予算アップについては➡︎「東京防災を全戸配布する」など理由があれば頼めるか?との発言あり。

※発電機のキャブレターの修理は濱さんが2丁目池田さんに依頼する。

発電機、チェーンソーなどを定期的に動かす件については話し合うことになっていたが話し合っていない。

2、 学区自主防災会議は延期になったので、報告は省略した。

3、 今年度(2019年3月まで)の活動について
  「消火器の管理は自主防災会がするのか?自治会がするのか?」
  役員が毎年変わる自治会よりも継続性と専門性を持っている自主防災会が管理をするのがいいのではないか。

  今年度の締めくくりに自主防災会だよりを発行する。
内容は「消火器と火災報知器の特集」を組む。
2月に段取り 3月発行

4、 次年度の活動について
何をしたらいいか?何をしたいか?次回までに各自考えておく。

次年度の役員について
会長をどうするか?
輪番制にするのか?誰でも気軽に会長をできるようにシステムを作ったらどうかとの意見も出た。

5、その他
自治会からの副会長が欠席の時は、自治会より代わりの方に出席してもらうようにして欲しい。

5、 濱会員より「エリアトーク」の資料の提供と「放射線防災」の勉強会の情報提供があった。

次回活動会員会議は2月17日 18時からやまびこで開催

以上