⽐叡平⼀丁⽬⾃主防災会 第62回活動会員会議 議事録

⽐叡平⼀丁⽬⾃主防災会 第62回活動会員会議 議事録
⽇時:平成30年11⽉18⽇(⽇) 午後6時〜7時00分
場所:⽐叡平⾃治会館やまびこ
出席者: 12名

議事内容
1、 前回の内容の確認をした。
① 「会計監査」については会計の千秋さんの知り合いに依頼してはという案も出たが、自治班長などの役職経験者に依頼する方がいいだろうとの意見がありやはり千葉会長代理より依頼していただくことになった。

② 11月25日の防災訓練の報告
倉庫の見学は参加者にも好評だった。
非常食の備蓄は各個人で1週間分はしておいた方がいいなど広報で案内してはどうか。

③ 自主防災会だよりについて
36号は大変新鮮でよかったと高評価の声があった。

④ 『東京防災』について
イオンの未来書房で確認。注文すれば何冊でも手に入る。1冊130円。
まとめて300冊ほど購入する案も出たが、会報で案内するにとどめ自主防災会で購入するのは10冊のみとする。

⑤ その他
メール連絡網に濱さんのメールアドレスの登録は完了し、今回の案内も届いていた。

2、 学区自主防災会議の報告

※支所は無くなる方向性
 平成35年よりまちづくり評議会を立ち上げて支所の役割を担うことになる。

※台風21号の停電について報告
関西電力でコールセンターを設置するなど停電対策を強化するとのこと。※台風の被害状況や対応について「自治連合会や学区自主防災会で調査しまとめる」と聞いていたが結局まとめていないことがわかった。

比叡平が停電になり35時間たつと水道の水が出なくなれば、消火栓も使えない。その時に火事になったら消化ができない。この対策を市の防災課も交えて考える必要があるとの意見。
このことは学区として取り組み市に対する要望書に追加する予定とのこと。

京阪バスの路線変更の情報共有。

3、 防災訓練について
集合時間と訓練の時間配分について確認した。
防災倉庫の案内をしてくれる久保田さんとの連絡は千葉会長代理がする。

自治会より 餅つき大会のテント設営など手伝いの依頼
餅つき大会は13時に終了する。

1丁目発電機のキャブレターは1万円前後で修理が可能。防災訓練の時に発電機の状態を確認して修理を依頼するかどうか判断する。

4、 自主防災会だより新年号について

記事の内容は
11月25日の防災訓練の報告
書籍「東京防災」の案内
会長・会長代理、副会長の挨拶など

原稿の締切日はいつにするか? 福田さんに確認する
発行日は1月15日か?配布日を三田副会長に調べてもらう

5、その他
特に意見はなかった

※ 次回活動会員会議は12月9日 18時からやまびこで開催
以上